果菜類

『小菊かぼちゃ』って何?~特徴を見てみよう

『小菊かぼちゃ』は上から見ると菊の花のような形をしている小さめサイズのかぼちゃ。日本かぼちゃのひとつで、加熱前は硬いですが過熱するとかなりやわらかくなります。煮物にする場合は落とし蓋をすることをおすすめします。
果菜類

『そうめんかぼちゃ』って何?特徴や調理方法など

そうめんかぼちゃ、または金糸瓜と呼ばれる一風かわったかぼちゃ。加熱してもほくほくとはならず、シャキシャキの食感。素材自体のクセがなく、味がしみやすいため、和え物や炒め物などいろんな料理に使えます。
すもも

『ソルダム』って何?特徴を見てみよう

『ソルダム』は、果肉の色が赤色をしている一風変わったすももです。少し変わった風味ですが、酸味がひかえめで甘みが強く。食べやすい品種。
すもも

『大石早生』って何?特徴を見てみよう

大石早生はすももの代表的な品種です。明るい色をしており、少し酸味も効いていますが甘みもありおいしいすももです。色が薄い場合はしばらく追熟させるといいでしょう。傷まないよう温度管理にはご注意を。
すもも

すももの湯むき、どうすればやりやすい?実験してみた

すももの湯むきに適した切込みの入れ方やお湯にくぐらせる時間などについて調べてみた記録になります。参考になれば幸いです。
卵類

ゆで卵の色付けは家にあるもので可能か?実験してみた

家にあったものでゆで卵が染まるかどうかの実験記録(うずら卵で実践)。ちょっと成功とは言いがたいですがよかったら参考にどうぞ。
豆類・大豆加工品

『紫花豆』と『白花豆』って何?(+煮豆の作り方)

花豆の白いものを『白花豆(しろはなまめ)』紫色のものを『紫花豆(むらさきはなまめ)』と呼びます。1粒が大きく平たいのが特徴。乾燥豆は一晩水に漬けてしっかり吸水させてから使いましょう。
調理器具

新品のまな板がくさい!?原因は材質『銀杏(イチョウ)』だった

新品のまな板がなぜかくさい!原因のひとつに『材質』が上げられます。『銀杏(いちょう)』の木から作られたものは特にぬれたときににおいが強くなります。使っていくうちににおいは消えるので特に心配はありません。
メロン

パパイヤメロンってどんな食べ物?特徴や味、栄養など

『パパイヤメロン』はノーネットメロンのひとつ。あっさりめの甘さでみずみずしくおいしいメロンです。『パパイア』とは別物なのでご注意を。
まくわうり

『まくわうり』ってどんな食べ物?特徴や味など

瓜のなかま『まくわうり』。メロンと比べると甘みが控えめ、少しほろほろの不思議な食感。比較的安価ですが、地域・お店によってはなかなか売ってないかも。冷やして食べるとさらに美味しいです。
スポンサーリンク