調理器具 木のまな板~スプルース~を買ってみた スプルスという木材を使ったまな板を購入しました。薄くて軽く、乾くのも早い印象。国産の材木にこだわらないのであればコレも良いものだと思います。 2024.05.17 調理器具
穀類 もちとうもろこしの茹で時間はどのくらい? もちとうもろこしの茹で時間。4回中、ベストは沸騰後30分加熱+余熱10分。余熱はしてもしなくてもいいですが、きちんとしたほうが少しやわらかく仕上がるのでおすすめ。 2024.05.13 穀類
果物 『天成り日向夏』~実食レポ~2024.03~ 天成り日向夏、ちょっとお高めのもの。可食部が少なめなものの、甘く酸味もしっかりあり、とろっとした舌触り。とても美味しいものでした。 2024.05.13 果物柑橘類
果物 りんご『ロイヤルガラ』実食レポ~2024.05~ ロイヤルガラ・24年5月購入。ほどよい甘みとしっかりめの酸味、噛み応えのある果肉。この時期でも味わえる新物はありがたいですね。 2024.05.13 果物
野菜豆 赤いえんどうご飯!?~紫のえんどう豆~ 紫の実えんどう。ご飯に入れるとまるで赤飯を炊いた時のような赤紫っぽい色に染まります。見た目がきれいなので入手機会がありましたら是非チャレンジしてみてください。 2024.05.10 野菜豆野菜類
果物 皮の赤さ=果肉の赤さ?ブラッドオレンジを比較してみよう 同じブラッドオレンジ(タロッコ)でも皮の色が濃いものと薄いものがあります。濃いもののほうが中身も濃いのかな?と想像してしまいますが、確認してみたところそうでもないようです。実際に写真を上げてみたので参考にどうぞ。 2024.04.30 果物柑橘類
果物 実食・緑の日向夏~すっぱくないの?~ ちょっと緑で見た目が良くない日向夏。ワタがちょっと硬いですが、特段すっぱいという感じも無く(ちょっとはすっぱいかも)普通に美味しいです。 2024.04.10 果物柑橘類
行事 【小話】ちょこっとチョコの話 スイートチョコレートは『スイート』の文字に惑わされがちですが実は黒っぽいビターチョコ。またビターはイメージ的にカロリーが低く思われるかもしれませんが、カカオマスが多い分脂質がちょっと多いので実際はミルクチョコより少しだけカロリー高めです。 2024.02.14 行事
果物 BIGサイズのぽんかん~その味は如何に?~ 大きいサイズのぽんかん。もしかすると天成りかも。通常サイズよりちょっとだけ味が落ちるかなという感じですが、それでも普通に美味しかったです。ものによるんでしょうね…… 2024.02.06 果物柑橘類