『サンむつ』ってどんなりんご?~特徴や味・他りんごとの違いは?~

サンむつ

秋の味覚のひとつ『りんご』。様々な品種があり、時期によって移り変わっていきます。それぞれ見た目だけでなく味や硬さも異なり比較的違いがわかりやすいのも特徴。

今回はその中から『サンむつ』に焦点を当てて話をしていこうと思います。

『サンむつ』の特徴は?

緑色のりんごのひとつ

『サンむつ』の果皮は緑色。青っぽいものもあれば黄色っぽいものもあります。果点(※りんご表面の斑点)の色が濃く、細かい部分まで目視できます。

王林

手持ちの写真から青りんごをいくつか探してみましたがこの『王林』の写真がいちばん似ているかなと思います(写真写りの問題もありますが……)。ただ王林はサビが入りやすいのでその点はちょっと違いますね。

やまも
やまも

一応青~黄のりんごは他にもあるんだけど、『きおう』は黄色に近い感じだし『ぐんま名月』はもっと淡い色で赤みが入っていることが多い。『金星』はそもそも色が薄い。

…意外と赤りんごより個性が強いのかも……

※上記のりんごの写真は全部載せるとややこしくなるので省略しましたが、赤含め全部まとめている記事がありますのでもし見た目の確認をしたい方はこちらをご覧いただければと思います↓

りんごにはどんな品種があるの?~特徴や味の違いなど~
りんごにはいろんな種類があります。赤かったり青かったり、甘かったりすっぱかったりとそれぞれ個性が強いですが、どれもおいしい品種です。是非いろんな品種を食べてお気に入りを見つけてみてくださいね。

横から。ちょっと縦長かな?

ちなみに緑色なのはあくまで『サン』が付くもの。『サン』が付かない『むつ』は赤色(後述)。サンむつもたまに赤みがかっているものがあります。

断面はこんな感じ。

『むつ』は赤色

元々『むつ』という品種を袋をかけずに育てたものが『サンむつ』と呼ばれます。つまり栽培方法が少し違うだけで『むつ』と『サンむつ』は同じりんご。

やまも
やまも

めっちゃ赤いじゃん

『サンむつ』と『むつ』の最大の特徴はこの色の違いです。つは赤りんごの中でも色が明るくピンクっぽい色合い。サンむつは果点が濃かった一方、こちらは薄くなっています。

言われなければ全く違う種類のりんごに見えてしまいます。

例えばジョナゴールドやふじといったポピュラーなりんごも無袋のものは名前に『サン』が付きます。ですがそれらのりんごの見た目の違いは正直そこまで大きくはありません。『サン』のほうが色ムラが強いくらいで基本の色は赤色です。なので、ここまでまるっと色が違うりんごはそうそう無いでしょう(※あくまで一般に出回るりんごの話なので中にはあるかもしれませんが……)。

※赤いむつの記事はこちら。他の赤りんごの写真も比較として載せていますので参考までに(※一部内容がこちらの記事と重なる部分もあります)↓

『むつ』ってどんなりんご?~特徴や味、サンむつとの違い~
むつは赤りんごの一種。ちょっとパステルみのあるやさしい色合いが美しいりんごです。甘みがあっさりめでクセが無く食べやすいのですが、人によっては物足りないかも。その場合はコンポートなどに。

本来ならば赤りんごのほうが果肉の色も濃い傾向にあるのでむつとサンむつも該当するのかなとは思うのですが、別日に撮影したためか写真だとサンむつの果肉のほうが色が濃くなっています。照明等の関係なのか予想と異なるのか、24年1月現在にいたるまでむつの入手機会が無く、未だに確認し直せません。購入・撮影でき次第確認・画像の差し替えを検討しています。ご了承ください。

味はちょっとひかえめ

さて、気になるのは食味ですね。

サンむつは酸味が少し強いですが、甘みもほどよくあり、『甘酸っぱい』といった感じ。酸味は食べ進めればあまり気にならなくなると思います。そこまで硬くなく、果汁もじゅうぶんあり食べやすいりんごです。

ちなみに一般的に袋無し栽培のほうが有りのものより甘くやわらかいと言われています。確かに食べてみた感じだとサンむつのほうが少し甘いです(むつのほうがよりあっさりめの甘さ)。ただ個人的にはそこまで劇的に違うわけではなく多少違うかなぁというくらいかなと思います。硬さもそこまで変わらない気がします。

クセが無く食べやすいのですが、残念ながら一部の人からは『まずい』と思われているようです(先日サーチコンソールの検索キーワードから出てきたため一定の人がこのワードで検索しているようです)。原因として考えられるのは『甘みがひかえめであるという点』かなと思います。現在出回るりんごは味の濃いものが多く、それらと比べるとちょっと甘みがひかえめ…言い換えれば『薄い』のです。普段甘いりんごを食べ慣れている人だとどうしても物足りなさは感じるかも。……とはいえ好みの問題もあるし当たり外れの問題もあるでしょう。サンむつもものによってはじゅうぶん甘いというものもあると思います。

ずんだ
ずんだ

甘さが物足りないなと感じる場合は生食だけじゃなくコンポートやジャム、焼きりんごなどにチャレンジしてもいいかもしれませんね。

ちょっとネガティブな話をしてしまい申し訳ないのですが、今も多く出回っているということは広く愛されている品種であることの証でもあるのではないでしょうか。クセが無く硬すぎずで食べやすいりんごですからね。

保存性はあまり高くないのか、冷蔵で春~初夏までいけるふじやジョナゴールドなどと異なり時期を逃すと次の年まで待つことになります。旬のものを味わいたい方は購入のタイミングにご注意を。

【更新状況】
20.12.02:写真の並びや文章構成など全体的に大きく修正しました。そこまで重要な変更はありませんが、リライト時に写真を見て自分でちょっと疑問に思った部分があったため補足を入れています。
24.01.16:『サンむつ』と『むつ』の記事を分けました。
タイトルとURLをコピーしました