芋類じゃがいもの『粉質』『粘質』~調理での違いについて ジャガイモには品種によって『粉質』のものと『粘質』のものがあり、前者はホクホクしており粉吹き芋やポテトサラダに向き、後者は崩れにくいので煮物などに向くとされています。 2020.12.03芋類
芋類皮の赤いじゃがいも『べにあかり』/特徴や調理感想など 名前に『紅(べに)』と付いている通り、皮が赤っぽいじゃがいも。果肉は白っぽい。粉質のいもで、粉ふきいもやマッシュポテトなどに向きます。 2019.08.19芋類
芋類菊芋(きくいも)/見た目や味、栄養など 菊芋はキク科の芋。白いものや赤い(茶色い)ものもあります。他の芋類と比べるとちょっとあっさりした感じで、白より赤のほうが若干濃いめ。日持ちがしないので注意。 2018.11.15芋類