
やまも
今日は『モンキーバナナ』について!
特徴
見た目

名前から想像がつくように、小さい品種のバナナになります。形状は普通のバナナとあまり変わりはありません(しいて言うなら大きさの比率的に若干太いかな…)

こちらが比較画像です。

やまも
普通のバナナがでっかく見えるな…

ずんだ
今回撮ったものは普通のバナナが約130g、モンキーバナナが約50gといった感じでした。普通のバナナの半分またはそれよりも小さいくらいかなと思います(※大きさには個体差があります)

むいてみました。果肉もそこまで見た目に違うところはないと思います。皮はしっかりしていますが通常のものより薄く、やわらかいです。

ずんだ
因みに上の写真のものは、果肉部分は35gありました
香り
香りはあまり強くありませんが微かにバナナの香りがしました。通常のバナナのほうが香りが強い気がします。
※熟れ具合等も関係してくる可能性があるため、これだけで判断はしづらいかなとは思いますが…。
味・食感
果肉が小さめだからということもあるかもしれませんが、やわらかくて食べやすいです。また、味も甘みが強くおいしいです。通常のバナナと比べるとそこまで大きく違いはないかなとは思いますが、若干旨みが強い?というかクセがあるような感じがします(全然気になるほどじゃないんですが…)。
補足など
実を言うと、個人的にモンキーバナナを食べるのは十数年ぶりだったりします。どこでも売っているわけではないんですが、大きいお店では割と取り扱いがある気がします。サイズが小さめなので食べやすく、普通サイズだとちょっと量が多いというときにもぴったりなので、おやつにおすすめです。
バナナにもたくさん種類があるそうです。他の品種もわかる範囲で試してみたいなと思っています。それではまた。