果物類

【小話】スイカに塩を振ると甘くなる…って本当?

スイカに塩を振ると少し甘みが出たように感じます。スイカ自体に甘みが出るわけではなくそう感じるようになるだけなのですが、もし甘みが薄いスイカに出会った場合は是非お試し下さい。
柑橘類

『ハウスみかん』~橙色と緑色~

ハウスみかんには橙色(オレンジ色)のほか緑色のものもあります。すっぱくないの?と心配になるかもしれませんが、甘みがしっかりありおいしいです。
柑橘類

夏の緑みかん(グリーンハウス)すっぱくないの?特徴を見てみよう

夏に買える緑のみかん『グリーンハウス』。緑が濃いものはキリっとした甘酸っぱさ、黄色に近いものは酸味が落ち着き甘みが強いという違いがあります。どちらも美味しいですよ。
さくらんぼ

紅秀峰(べにしゅうほう)って何?特徴を見てみよう

『紅秀峰(べにしゅうほう)』少し大きめサイズのさくらんぼ。甘みが強く、酸味も適度にあります。皮はパリッとしていますが、果肉はやわらかめ。
さくらんぼ

佐藤錦(さとうにしき)って何?特徴を見てみよう

『佐藤錦』は日本の代表的なさくらんぼ。5g前後の小ぶりな実ですが、さっぱりした甘みと適度な酸味があり、やわらかくおいしいさくらんぼです。
さくらんぼ

『アメリカンチェリー』~国産さくらんぼとの違いを見てみよう~

『アメリカンチェリー』は色が濃く果皮・果肉ともに丈夫。味が濃くシャキシャキしているのが特徴。果肉のやわらかい国産のさくらんぼとはまた違った美味しさ。
メロン

『摘果メロン』って何?特徴や食べ方について

摘果したメロンはスーパーなどでたまに売っています。生だと少し甘みがあるきゅうりっぽい味。漬物に利用することが多いです。
じゃがいも(馬鈴薯)

皮の赤いじゃがいも『べにあかり』~特徴や適した調理法は?

名前に『紅(べに)』と付いている通り、皮が赤っぽいじゃがいも。果肉は白っぽい。粉質のいもで、粉ふきいもやマッシュポテトなどに向きます。一方煮物にはちょっと厳しめ。
じゃがいも(馬鈴薯)

赤いじゃがいも『アンデスレッド』~特徴や食べ方を見てみよう~

皮が赤いじゃがいものひとつ。果肉は黄色く、ところどころ赤紫色が入っているのが特徴。かなり粉質みが強く、ホロホロとして舌触りが良いマッシュポテトが出来ます。ただし煮溶けやすいので煮物や汁物だとかなり厳しめなので注意。
とうもろこし

白いとうもろこし~特徴や茹で方を見てみよう

白いとうもろこし(スイートコーン)。色は薄いですが、黄色いとうもろこしと同様に甘くておいしいです。茹で方も同じでOK。
スポンサーリンク