野菜類

葉菜類

ピリリとする『わさび菜』~特徴や食べ方など

わさび菜はからし菜の仲間のひとつです。生だと辛味がありますが、加熱することである程度辛味が飛びます。緑黄色野菜なので油と組み合わせると◎。
茎菜類

『紫色のアスパラガス』どんな特徴があるの?

アスパラガスには紫色のものもあります。緑色のものとは違う品種です。ゆでると緑色になります。
茎菜類

『ホワイトアスパラガス』ってどんな野菜?特徴や味など

白アスパラガスは、栽培する際に土やフィルムをかぶせたりして、日に当たらないようにすることで白くしたものです。なので、通常の緑のアスパラガスと元は同じもの。
果菜類

『赤オクラ』ってどんなオクラ?特徴を見てみよう

見た目が赤い『赤オクラ』。あまり見かけることがないですが、表面が赤紫色をしたきれいなオクラです。角オクラか丸オクラかは品種によります。
果菜類

細長いナス『長ナス』!特徴を見てみよう

長ナスは名前の通り通常のものより長いナス。『大長ナス』とも呼びます。
野菜類

『春の七草』そろえられない時の対処法~代わりになる食材って何?

やまも 今回のテーマは『春の七草』について。そろえられない時はどうしたらいいだろう? 1月7日といえば『春の七草』。2日くらい前から七草のセットがスーパーなどで販売されています。ただ、当日買いに行ったら売り切れていたり、わざわざ揃えるために...
茎菜類

『コールラビ』ってどんな野菜?特徴や栄養など

『コールラビ』はアブラナ科の野菜。見た目は少しカブに似ていますが別物で、根を食べるカブに対しこちらは茎を食べます。皮の色は緑や紫で、果肉は白。炒め物・煮物・和え物など様々な料理に使えます。
野菜類

辛くない!?甘長ししとう/見た目や味、調理について

ししとうの仲間『甘長ししとう』。ピーマンに少し似ていますが、苦みはほぼなく、加熱するとちょっと甘みが出ます。おすすめは油炒め。加熱しすぎると色が悪くなるのでさっと炒めると◎。
果菜類

【トマト】フルティカ/特徴や味など

中型トマト(ミディトマトとも呼ばれます)のひとつ。酸味はあまりなく、ほどよく甘みがあっておいしいです。食感は皮、果肉共にしっかりめで歯触りがよく、食べごたえがあります。
果菜類

きゅうりのイボイボ(トゲ)をとる方法は?

きゅうりのイボイボって硬いんで、触ると痛いんですよね。新鮮な証拠でいいことなのですが、料理するときにちょっと勝手が悪いです。そこで、イボイボをとる方法について2つほどご紹介します。
スポンサーリンク