ジャクソンフルーツってどんな果物?特徴や食べ方を見てみよう

ジャクソンフルーツ

先日、『ジャクソンフルーツ』という果物をお店で見かけました。実を言うと2018年、私がこのブログを始めて初期の頃に一度だけ購入したことがあるのですが、それ以来めっきり見かける機会が無かったレアな果物(※お店の入荷時期と私の買い物のタイミングが合わなかっただけかもしれませんが)迷わず購入。

今回はこの『ジャクソンフルーツ』について特徴や食べ方を簡単に書いていこうと思います。

ジャクソンフルーツの特徴をみてみよう

明るい黄色の丸っこい柑橘

明るいきれいな黄色で丸っこい形。

表面は触ってみるとすべすべしています。

やまも
やまも

ちょっと日向夏っぽい見た目かな

グレープフルーツ系のようなのですが、あちらがけっこう素朴でどっしりとした印象なのに反しこちらは小ぶりで可愛らしい感じです。

量ってみたところ大体250gくらい(ものによるかも)。サイズ感としてはオレンジに似ています。

果肉は薄めのきれいな黄色

断面はこんな感じ。皮はそこそこの厚さはあるかな?

中身は薄めの明るい黄色で、断面が輝いていてきれいです。

ずんだ
ずんだ

切るとポメロ系のいい香りがします。苦みが強い柑橘だと香りで何となくわかるんですが、これは特に苦そうな香りはしません。

ちょっと果肉のアップ写真。わかりづらいかもしれないのですが、この砂じょうの立派でしっかりした感じがグレープフルーツを彷彿とさせるところがあります。

甘く、苦くない!

苦みはあまり無くかなりひかえめで、その分まろやかな甘みをしっかり感じます。酸味もおだやかですね。

グレープフルーツ…というよりはちょっと日向夏っぽい感じがします(日向夏は酸味がキリッとしていて白いワタも食べられるので別物なんですがあくまでイメージとして)

薄皮がやわらかく口の中に残りづらく、果肉はプリプリとしていますがやわらかさもあり果汁がしっかりあります。

やまも
やまも

かなり食べやすい柑橘っていう感想だなぁ

ただちょっと小さい種が残っていたりするのでその点は注意。

あと、常温のまま切って食べたらちょっと生ぬるいような感じだったので特に暑い日とかは切る前にちょっと冷蔵庫で冷やしておくといいかも。

ジャクソンフルーツの食べ方は?

さて、食べ方についてですが、最初に結論から言うと

やまも
やまも

オレンジみたいにカットして食べるのがオススメ。

…です。一応剥いて食べることも可能ですが、カットと比べるとあまりおすすめはしないかなぁと思います。理由も含めて少し詳しく書いてみます。

オレンジのようにカットする

まずいちばんおすすめの食べ方がこちら。

オレンジのように、6~8等分にカットします。

こちらは横に半分に切って8等分。

一方こちらは縦に半分に切ってから8等分。

切る向きによって食べやすさが少し異なってきます。ただどちらが食べやすいかはおそらく人によるのでお好みの切り方でどうぞ。

この切り方はオレンジのように『皮がそこまで分厚くない』かつ『薄皮が薄く、重なっていても気にならない』という条件が揃わないと食べづらくなります。薄皮がただでさえ丈夫なものはこの切り方だと2枚重なる形になるため噛み切るのが困難となってしまうからです。
今回のジャクソンフルーツはこの2つの条件に合うため、この食べ方が可能となります。

皮を剥いて中身を食べる

少し力が必要ですが、上のように手で剥くことができます。

房を分けるとこんな感じ。一部薄皮が破れてしまいました。

そのくらい薄皮はやわらかいのでこのままでも食べられます。

薄皮を剥きたい場合は上のように切り込みを入れてめくりながら除去します。

これはグレープフルーツや文旦、いよかんなど、『薄皮が丈夫である』大きめの柑橘であれば共通の方法で剥くことができます。ただし、同じ品種であってもものによっては果肉がかなりやわらかい場合があるため、そういったものは崩れてしまいます。
今回のものは果肉が良い感じの硬さだったため剥くのはそこまで難しくはありませんでした。

で、剥くこと自体は可能なのですが、この方法だと少しネックな点があります。先ほど『カットと比べるとあまりおすすめしない』と書きましたが理由は以下↓

側面の薄皮は剥けるのですが、外側(曲線を描いている方)はくっついていて剥がしづらい。白いワタが残ってしまうため、どうしてもカットする方法より苦みを強く感じてしまうのです。

よって、果肉そのものの味を楽しみたいのであればカットのほうが良いかと思います。

大きめの柑橘は(日向夏系を除き)白い部分に苦みがあります。念のため今回のものも白い部分だけ削って味見してみました。最初はそこまで無いかな?と思ったんですがじわじわと苦みが口の中に広がり、しばらく舌に苦みが残るはめになってしまいました。やっぱり日向夏が特殊なだけでワタは苦いですね。
ずんだ
ずんだ

あくまで筆者個人の評価であって『正しい』わけではないので、あくまで参考の一つと捉えていただければと思います。もちろんお好きな方法で大丈夫ですよ。

※ワタまで食べられる希有な柑橘、日向夏についてはこちら↓

『日向夏』って何?~特徴や食べ方をみてみよう~
日向夏は白いわた部分が苦くないという珍しい特徴を持つ柑橘です。ほどよい甘みとキリッとした酸味を持ちます。苦みはほぼ無く食べやすいです。生食のほか、サラダやゼリーなどにも。

食べる時の注意点

最後にひとつ注意点を。ジャクソンフルーツは輸入柑橘になります。ほかのグレープフルーツやレモンなどと同様、輸送のために防カビ剤やイマザリルが使用されています。なので食べる前に食品にも使える洗剤でよく洗うなど、農薬を落とすための下処理をしてください。また、それでも完全に落ちるわけではないと思うので外皮を食用に加工するのはおすすめしません。食べるのは中身だけがよいかと思います。

ずんだ
ずんだ

もし皮をピールなどの菓子に加工したい場合は国産の柑橘をおすすめします。よく洗って下処理をしてから使ってくださいね。

冒頭でもお話したとおり、スーパーなどではなかなか見つけられない柑橘です(こちらは田舎なので都会だったらまた違うのかも)。聞き慣れない名前ですが美味しいのでもし運良く購入機会がありましたら是非ご賞味ください。

タイトルとURLをコピーしました