柑橘類 夏の緑みかん(グリーンハウス)すっぱくないの?特徴を見てみよう 夏に買える緑のみかん『グリーンハウス』。緑が濃いものはキリっとした甘酸っぱさ、黄色に近いものは酸味が落ち着き甘みが強いという違いがあります。どちらも美味しいですよ。 2023.08.05 果物類柑橘類
さくらんぼ 『アメリカンチェリー』~国産さくらんぼとの違いを見てみよう~ 『アメリカンチェリー』は色が濃く果皮・果肉ともに丈夫。味が濃くシャキシャキしているのが特徴。果肉のやわらかい国産のさくらんぼとはまた違った美味しさ。 2019.06.27 2023.08.03 さくらんぼ果物類
メロン 『摘果メロン』って何?特徴や食べ方について 摘果したメロンはスーパーなどでたまに売っています。生だと少し甘みがあるきゅうりっぽい味。漬物に利用することが多いです。 2019.05.29 2023.08.02 メロン果物類
柑橘類 『サンフルーツ』って何?特徴や味を調べてみよう サンフルーツ。少し苦みが強いですがさっぱりとした甘みと酸味、プリプリした食感で美味しい柑橘。グレープフルーツや文旦、八朔など苦みのある柑橘が好きな人向きかな?と思います。 2023.07.03 果物類柑橘類
柑橘類 『スイートスプリング』って何?特徴や食べ方を見てみよう スイートスプリングは柑橘の一種。甘みが強く酸味はひかえめ、果汁が多くやわらかいので食べやすいです。包丁でカットしてもいいですが、手でむいて食べることもできます。 2022.02.18 2023.02.20 果物類柑橘類
柑橘類 『はっさく』と『紅はっさく』の違いを見てみよう! すっきりとした甘みと酸味、独特な苦みが特徴のはっさく。紅はっさくは赤みが強く、少しだけ甘みが強いのが特徴。 2022.03.05 2023.02.20 果物類柑橘類
柑橘類 『たんかん』って何?みかんやオレンジとの違いはあるの? 桶柑はちょっと小ぶりな柑橘で、平たくなめらかな形のみかんと比べて丸っこくゴツゴツしているのが特徴。味が濃く、甘みと酸味がしっかりあります。どちらかというとみかんよりオレンジ寄りの味かも。 2021.03.08 2023.02.18 果物類柑橘類
柑橘類 【レシピメモ】河内晩柑の寒天ゼリーを作ってみよう! 河内晩柑と寒天を使ったゼリーを作ってみました。果肉を入れると色濃く柑橘の風味が豊かなゼリー、汁のみだとすっきりした見た目のさっぱりしたゼリーができます。お好みで調整してみてくださいね。 2019.06.27 2023.01.30 果物類柑橘類
果物類 硬い生のパイナップルをジャムにしてみよう! 芯の硬い生のパイナップルはジャムにするのがオススメ。①硬い芯とやわらかい果肉を切り分け、②硬い芯は細かくきざみ、③砂糖と水で煮詰めます。つやがありきれいなジャムになります。 2019.04.26 2022.11.17 果物類
まくわうり 『ニューメロン』ってどんな果物?特徴や味について 『ニューメロン』はメロンと名前に付きますが『まくわうり』の仲間。丸くて可愛いフォルムで、味や食感はノーネットメロン寄りです。冷やして食べると更においしい。 2020.08.14 2022.11.04 まくわうり果物類