りんご

『サンふじ』と『早生ふじ』~違いは何?~

『サンふじ』と『早生ふじ』。名前が似ていてややこしいのですが、品種が異なります。ただ食味はそこまで大きく変わらず、どちらも美味しいりんごです。
りんご

『弘前(ひろさき)ふじ』ってどんなりんご?特徴を見てみよう

『弘前ふじ』。ひろさきふじ、と読みます。早生ふじに数えられるもののひとつで、見た目や食味の特徴はふじによく似ています。甘く、酸味もほどよいクセのない味で美味しいです。
りんご

『千秋(せんしゅう)』ってどんなりんご?特徴や味を見てみよう

『千秋(せんしゅう)』少し強めの酸味としっかりした甘さを持った赤りんご。硬すぎず、しかしシャキシャキとした歯ごたえがあります。
野菜類

むかご(零余子)って何?~特徴や食べ方、注意点~

むかご。山芋などの芋から生まれた小さな実のような食べ物。生でも食べられますが、から煎りにしたりご飯と一緒に炊くと美味しいです。
柑橘類

オレンジにはどんな種類があるの?それぞれの特徴を見てみよう

オレンジにもいろんな種類があります。ポピュラーなバレンシアやネーブル、中身の赤いブラッド。ほか、正確にはオレンジではないものの清見やミネオラなどもオレンジのように食べることができます。
果菜類

『なす』にはどんな種類があるの?特徴や調理のポイントは?

なすは紫色がポピュラーですが、中には緑色、白色、模様があるものなどちょっと珍しいものも。お店で見かけたらラッキーかもしれませんね。
花菜類

『紫ブロッコリー』と『紫カリフラワー』の違いって何だろう?

紫の花野菜。種類(特徴)によって色が緑色になるものとならないものがあるため、自分が使うものがどちらのものなのか把握しておくといいかも。
さつまいも

『焼き芋』に合うさつまいもってどんな芋?

焼き芋に合うさつまいもは通常見かける果肉が黄色のものや安納芋などオレンジ色のもの。逆に白いもの(黄金千貫)や紫芋はそれ自体の甘みがひかえめなので、どちらかといえば料理や菓子を作るのに向きます。
ぶどう

『輸入ぶどう』にはどんなものがあるの?国産ぶどうとの違いは?

輸入ぶどう。主に国産のぶどうが出回らない時期に多く見かけます。総じて身が締まっており、皮が薄くそのまま食べられるのが特徴。甘みが強くパリッとしていて美味しい。
じゃがいも(馬鈴薯)

『インカのめざめ』ってどんなじゃがいも?特徴や食べ方を見てみよう

『インカのめざめ』黄色の濃い果肉を持つちょっと栗っぽい独特の風味を持つじゃがいも。ですがクセは強くなく、煮崩れがしにくいためいろんな料理に使えます。ふかしてシンプルに塩などで食べてもOK。
スポンサーリンク