『バナナウリ』って何?特徴や食べ方を見てみよう

バナナウリ

瓜(うり)と聞いて貴方は何を思い浮かべますか?

冬瓜(とうがん)や菜瓜(なうり)といった料理や漬物に使う野菜の瓜、ちょっと甘みがあるまくわうり、はたまたスイカやメロンなどを連想する人もいるでしょう。瓜と一言で言ってもたくさんの種類がありますからね。

さて、その瓜のひとつに『バナナウリ』というものがあります。見慣れないものなので、

『甘い?甘くない?』
『どのように食べるの?』

…と、初めて見る人は気になってしまうかもしれません。

今回は『バナナウリ』について、簡単に紹介していこうと思います。

スイカやメロン、まくわうりなどは厳密には果樹ではないため分類に関して意見が分かれるかとは思いますが、当ブログでは果物として扱っております。ご了承ください。

バナナウリの特徴と食べ方を見てみよう

バナナウリは『まくわうり』の一種

まず、バナナウリは『まくわうり』という瓜の仲間です。

『まくわうり』は昔から食べられている生食用の瓜で、やさしい甘みを持ちます。見た目はノーネットメロンと似ており香りもそれっぽいですが、メロンと比べると味はひかえめで食感も少し異なります。

※まくわうりについてはこちらにもう少し詳しく書いています↓

『まくわうり』ってどんな食べ物?特徴や味など
瓜のなかま『まくわうり』。メロンと比べると甘みが控えめ、少しほろほろの不思議な食感。比較的安価ですが、地域・お店によってはなかなか売ってないかも。冷やして食べるとさらに美味しいです。

色が薄く、ほっそりとした形状

バナナウリは細長く、薄い黄色をしています。バナナと名前に付いているものの、バナナと比べるとそこまで黄色くはありません。

ずんだ
ずんだ

肉眼だともう少し黄色いんですが写真だと白っぽく写ってしまいますね……

これは約400g、手でつかめるくらいの大きさでした。ただサイズはものによると思います。

比較用に別の種類のまくわうりを並べてみました(バナナウリは先ほどのものとは別の個体です)。右の色が濃いほうは品種不明ですが、よく見かけるタイプのまくわうりです。

こうして見ると色や形が全然違うのがわかります。まくわうりはけっこうどっしりしてますね。

中身はメロンっぽい見た目

では切って中身を見てみましょう。

やまも
やまも

あーメロンっぽい

まくわうりとノーネットメロンは外見だけでなく中身も似ています。バナナウリも例に漏れずといったところ。

中は濃い赤茶色の種がびっしり入っています。種は細く平たく、触るとかなり硬い。色の濃さや硬さを見る感じ、だいぶ熟しているものと思われます。

果肉は少しクリームっぽい色合い、果汁がたっぷり。

切る前はうっすらと香りはするのですが甘いと言うよりなんというか不思議な香り。切ってみるとほんのりとまくわうりの香りがします。

やまも
やまも

切る前は何となくマルメロっぽい香りに似ているような…そうでもないような……?
(※個人の意見です)

ほんのり甘く、やわらかい!!

ほんのりと甘く、食感はやわらかめ。

やわらかいといっても果肉はしっかりしているので、舌でつぶせるような感じではありません。歯切れの良い感じのやわらかさですね。少し舌触りがほろほろしています。

まくわうり自体そこまで甘みの強いものではなく、バナナウリも同様。少し落ち着いた味のまくわうりといった印象。ただ、クセはないですし食感がやわらかいので食べやすいです。

ずんだ
ずんだ

甘みの強い果物に慣れているとちょっと物足りないかもしれません。このくらいがちょうどいいという人もいるでしょうからそこは好みが分かれるところかと思います

食べ方(切り方)は?※例

バナナウリはよく洗って半分に切り、種をとってから皮をむきます。

皮を先にむいてしまうと果肉がすべって安定せず種が取りづらくなるので、できれば皮は後のほうがいいでしょう。皮を先にしてしまった場合はすべらないよう気をつけて作業してください。

キンショーメロンの切り方
やまも
やまも

コレはキンショーメロンの切り方の例として紹介してたイラストなんだけど、大体同じと思っていいよ

ノーネットメロンやまくわうりというと外側が少し硬いので厚く皮をむいたりするのですが、今回のバナナウリは皮が硬いような感じもなく、スルスルと皮がむけました。
※だいぶ熟れているものだったので、若い実だともう少し硬いかもしれません。今後購入機会があればそのへんをもう少し確認してみようと思います。

種を取る際は手だと繊維まで取れず難しいのでスプーンを使うと楽。果肉がやわらかいのであまり力は入れなくてOK。軽くこするような感じで。

皮や種の処理が終わったら、食べやすい大きさにカットします。

バナナウリは細いので、縦1/4からのカットで一口サイズになると思います。

ずんだ
ずんだ

冷やして食べるとおいしいですよ

個人的にはまだ試していないのですが、まくわうりを使った料理のレシピならバナナウリも同様に使えると思われます。生食だと味が物足りないという人はそちらを検討してもいいかもしれませんね。

まとめ

やまも
やまも

じゃあ簡単におさらいをしてみよう

バナナウリは、

  • まくわうりの一種で生食できる
  • 色が薄くほっそりとして果肉も白い
  • ほんのり甘く、やわらかく歯切れが良い
  • 切り方はノーネットメロンやまくわうりと同じでOK

…といった感じ。正直、見た目以外は普通のまくわうりとそこまで大きくは変わらないかな……と、個人的には思います。

少し珍しい果物ですが、もし地元に作っている方がいらっしゃったら直売所などのお店で見かける機会もあるかも。

まくわうり好きな方は是非ご賞味くださいね。それでは。

※まくわうりには他にも下記のようなものがあります(メロンと名前は付いていますがまくわうりです)。こちらは丸っこい形でまた全然見た目が異なるのが面白いところ↓

『ニューメロン』ってどんな果物?特徴や味について
『ニューメロン』はメロンと名前に付きますが『まくわうり』の仲間。丸くて可愛いフォルムで、味や食感はノーネットメロン寄りです。冷やして食べると更においしい。
【更新状況】
24.05.09:全体の構成見直し、マクワウリなどのリンクを追加
タイトルとURLをコピーしました