春の野菜の一つ、『アスパラガス』。緑色のものをイメージする人が多いと思いますが、白いものも売っています。今回は『白いアスパラガス(ホワイトアスパラガス)』について簡単に書いていこうと思います。
ホワイトアスパラガスとは?
見た目
名前の通り、色が白いのが大きな特徴。形や大きさは普通のアスパラガスと特に違いはありません。
うめ
ホワイトアスパラガスは、緑色のアスパラガスに土やビニールなどを被せて日光を当てないように育てたものだから、元々は一緒のものだよ。
先の方をアップにするとこんな感じ。
やまも
写真のものはちょっと緑色だね。たぶん少し日光に当たったのかな?先の方は日が当たりやすそうだし…。
※多少色が濃くても味に関してはほぼ変わらないでしょうから特に気にしなくていいと思います。元々緑ですからね。
断面。左は根元に近く、右は先に近い部分です。今回のものはたまたま先が少し緑色なのでこのような感じですが、先まで白ければもう少し違うかもしれません。
味、食感
ちょっと生でかじってみました。
下の方はシャキシャキしていて瑞々しく、ちょっとえぐみがありました。先の方は割と硬めでしっかりしていて、少し甘い感じでした。
やまも
アスパラガスって生でも食べれるの?
うめ
収穫したばかりの新鮮なものなら大丈夫らしいんだけど、時間がたっているものはやめたほうがいいかな・・・
生の味を書いておいてなんですが、新鮮なものと確信が持てないものは加熱して食べた方がいいと思います。
加熱すると少し色が濃くなります。やわらかく、やさしい味わい。
シンプルにゆでて、マヨネーズやドレッシングで食べるのもいいし、炒め物や和え物などに使ってもいいと思います。食べやすい方法でどうぞ。
うめ
傷みやすいから、買ったら早めに食べてね!!
※紫色のアスパラガスについてはこちら↓
『紫色のアスパラガス』どんな特徴があるの?
アスパラガスには紫色のものもあります。緑色のものとは違う品種です。ゆでると緑色になります。